12時間遅れで帰宅2015/05/31 08:48

ついてたかも。

昨夜は東京駅八重洲口近くの会場で漢方の講演会を聴講。
会場配布の軽食には手をつけず、帰りの列車内で駅弁食いながら一杯。のつもりで、東京駅地下のグランスタで駅弁を物色し、長谷川酒店で福島の「あぶくま」と宮城の「伯楽星」の小瓶を購入して、さて列車に乗ろうと東海道線ホームに上がったところで、地震に遭いました。各新幹線、東海道線、山手線、京浜東北線、横須賀線、すべてストップしました。

しばらくは、乗車の列に並んで待っていたんです。アナウンスが幾度となく繰り返され、少しずつ変化して、「安全点検の後に発車になります」「これから安全点検に入ります」「安全点検中です」「運転再開までにはなお時間がかかります」となるまでに1時間ほどかかりました。ここであきらめて、都心泊まりにしました。

都心でその後見ていたテレビの報道では、11時半ごろに、そろそろ運転再開、というようなことを言っていました。3時間遅れ。その後のダイヤも大混乱だったでしょうし、大混雑だったでしょう。都心泊まりにして正解だったと思います。

ついてたかも、というのは、都心泊まりにしたことではありません。何を食おうかな、何を飲もうかな、と迷いながらグランスタの店の前を動物園のクマみたいに行ったり来たり、たぶん20分くらいウロウロしていたおかげで、地震が来た時にまだ乗車していなかったことです。走行中に地震が来て駅と駅の間で緊急停車していたら、あるいは途中の駅でストップになっていたら、もっと大変だったでしょう。暗黙知が危険予知してくれたのかも、なんて食いしんぼの自己弁護をしておきます。

花も実もある今週の庭2015/05/31 10:20

日曜の朝は、1週間ぶりに庭を見回り、植木に水をやることから始まる。
サツキは花盛り。


春菊は、もう花が咲いて、食べるのはおしまい。


トマトは、まだ花で、食べるのはもう少し先。


枇杷は食べごろだ。
カラスが盛んに食べてるから競争。


日に当たると汗が流れ落ちる。
ミントの葉を2種類入れて、エクストラドライ・モヒート飲みながら、5月分診療報酬請求書類の点検作業へ。
ただの薄荷入り氷水ですからね、念のため。


二階から見える泰山木、花が一つだけついている。
ビリー・ホリデーのStrange Fruiteに出てくるMagnoliaは、どうやら泰山木のようだ。



5月最後のなぎさんぽジョギ2015/05/31 19:38

講演準備のパワポ弄りに一段落つけて
夕方6時ごろからなぎさんぽに。
海岸から一本入った初めての道を選んで歩いた。


途中からバイパス沿いのサイクリングロードに出る。
日暮れ時は、自転車の人はあまりいない。
犬の散歩とジョギングと。


雲が多い。
予報は雨だったが、降らずに済んだ。


いつも終わりは浜に出て、石ころを拾って帰る。
月はおぼろ。
1時間半ほど。
さて、晩メシ作りながら一杯やるか。
今夜は、長野で買って来た御湖鶴。



5月2015/05/31 23:26

2015年5月のまとめ。

長年続けていたホームページ上の日記「東海道中くきこけた」を、アサブロ上のブログに乗り換えた。
パソコンを替えたら、PageMillという古い使い慣れたソフトが使えなくなり、最新のHomepage Builderというソフトを使ってみたが、あまりにも遅く重くトラブル続きだったので、すっかり嫌気がさしたためだ。

更新は気楽で良いが、ブログは投稿が断片的になりがち。通覧性には乏しい。写真は載せやすい。そんなことで、ビミョウに自分の精神面にも何か影響があるような気がしている。

2月末から続けてきた古いカルテの処分、PDF化が、2500件で一段落。

セリバオウレンの花を見に、八ヶ岳へ出かけた。

開院以来待合室に置いていたドラセナ(幸福の木)が大きくなり過ぎたので切り、生長点がある上部を取り木したのと、根元から生えた子株の二つの鉢に、更新した。

さいたま市で漢方セミナーの講師役1回、山本巌先生の漢方診療を学ぶ勉強会聴講1回。

コンサートは、サラステ指揮N響定期で、シベリウスの第二交響曲に思いがけない大きな感動を得た。アンスネスとマーラー室内管によるベートーヴェンの第一、第五協奏曲は、一生の宝となる至高の音楽体験だった。

こうして振り返ると、何か、更新、生まれ変わり。を模索したひと月だったような気もする。

台風が襲来し、真夏日もあった。花は、スイカズラ、ハマヒルガオ、サツキ、ジギタリス、などなど。

酒は玉川、天明、古伊万里・前などが印象に残った。