師走スタートのCD2017/12/01 22:42

帯状疱疹は、卒業。

「38回目の結婚記念日ですよ」
朝ツレアイにそう言ったら
「映画の日としか思わなかった」
と返された。
まあ、そんな距離感でやっております。

12月になったのでクリスマス音楽を解禁。
これは、最初の音が出てきた時にゲラゲラ笑ってしまった。

バスクラリネットばかり5本という非常に珍しいアンサンブル。
本人たちが、この楽器がとても好きなのはよくわかる。
しっかしねえ。
音域が低くて地味なバスクラだけでCD一枚はちょっと苦しい。
後半になるとピアノやドラムスが入る曲もあるが、アレンジいまいち。
プロデューサーがダメなんだろうな。

耳直しに、毎年この時期に聴く定番を。
大歌手オッターが、大歌手っぽさ全然なく、クラシック臭さも感じさせず、
センスのいい編曲でインティメートに歌っている。
こういうのはプロデューサーがすごくいいんだろうな。

患者さんが飲んでいる薬に療方調血とあった。
調べてみたら、なんだ、内容は桂枝茯苓丸じゃないか。
クラシエが小林製薬みたいなことしないで欲しい。

デュトワ指揮N響のラヴェル2017/12/02 22:43

朝の築地で見かけた昭和の名車、日産ブルーバード。
現役みたい。部品あるんかな?

昨日に続き、クリスマスシーズンのマイ定番。
ライプツィヒの、ゲヴァントハウスや放響(MDR)などで
主席フルート奏者を務める5人のアンサンブル。
アレンジも演奏も、適度な華やぎと落ち着きが両立していて、好ましい。

おめでとう、中村憲剛!!!!
シルバーコレクターと揶揄され続けた川崎の大黒柱。
最後の最後に鹿島を抜いてリーツ制覇を果たした。
攻撃的でクレバーで技術が美しい彼のプレーは最高に好き。
今日はネットで経過を追うしかできなかったが、
仕事がなかなか手につかなかった。

夜は、デュトワ指揮N響定期、ラヴェルばかりのプロを聴く。
演奏機会が多くない「左手のためのピアノ協奏曲」を、
名手ロラン・エマールのソロで聴けるのが、おおいに楽しみだ。
最後にボレロってのは、なんとなく気が重いんだが。
いざ、ラヴェルワールドへ。
渋谷のこのイルミネーション、ラヴェルの華やかな狂気にふさわしいかも。

ロラン・エマールのアンコール。
メシアンを一曲弾いたのかな、と思ってたが、
ブーレーズを4曲弾いたのだった。
わかっちょらんのお! ←オイラ

今夜のプロは、前半が「クープランの墓」と「左手のためのピアノ協奏曲」
後半は、「スペイン狂詩曲」と「ボレロ」。
どの曲も、華やかな美しい意匠の後ろに、
暗い死の影や、暴力的なものや、ゾッとする狂気が感じられる。
なんだか、とても疲れた一夜だった。

銀座・お花茶屋・平塚2017/12/03 22:44

日曜の朝の、東銀座。
ついこの間まで中で作業しているのが見えたカツラ屋さん、取り壊し。

隣のブロックの、地区リーダーだった靴屋さん、取り壊し。

はす向かいのブロック、地下で製氷してた氷屋さんの跡地、マンション完成間近。
大変貌中だ。

午前、葛飾・お花茶屋出稼ぎ。
ここは、なかなか昭和な町。


研修医時代の友人のクリニックを現場検証。
こういうところで小児科やってるんだな。
合ってるかも。

昼に銀座で一件ヤボ用済ませ、帰宅。

夕暮れの平塚運動公園散歩ジョギ。



日が落ちて、月が出た。
歩いて走って8キロ、
さあ温泉。


朝は高輪 昼は木場2017/12/04 22:44

午前は高輪、午後は木場。
江戸っぽい場所の出稼ぎ。
合間にお稽古。
三味線の、と言いたいところだけど、フルートね。



帰りに東京駅中のはせがわ酒店で、玉川を買って帰る。
古い日本酒ともイマドキ系の華やかなのとも違う。
個性的でしかも完成度が高い。
杜氏のハーパーさんの舌を感じさせる。
好き!

とりあえず品数欲しくて野菜と魚!のウチメシうちのみ。
酒は玉川、今日買ったのじゃなくて、
自然醸造ひやおろしを燗で!


甘い朝2017/12/05 22:45

たまには、甘いものも食べますよ。
夕食の時は酒のんじゃうから、食べない。
午後は、酒がまずくなるから、食べない。
てなわけで、たいがい甘いもの食べるのは朝です。
いただき物の、新潟の笹団子
笹の香りが強くておいしうございました。

午前、小田原・丹羽病院の漢方外来。
終わって新幹線で銀座へ。
昼めしは、駅弁。