爛漫 ― 2017/03/20 19:43
春分の日。
食卓爛漫。
部屋は蘭満。
庭にも花がようやく増えてきた。
ハナニラ。
原産はアルゼンチンで、明治期に栽培用に移入され野生化した、とWikipedia。
色違い。
カタバミ。で良いかな?
ぼけ。
オレのことかとオイラ言い。
キメラで、同じ木に色違いの花がつく。
昨年生薬会社から買って植えた牡丹も、無事根付いたようだ。
ひるめし。
レバーのバルサミコ煮と、パプリカのマリネ。
残り物を前菜に。
春キャベツのパスタ。
ビール一本飲んでシェスタ!
漢方セミナーの準備で文献あさりをしたし、
笛のお稽古も少しした。
いい春の休日だった。
スギ花粉の飛び盛りなので、外を走るのは、ためらわれる。
このところ、外での運動量は、激減。
筋トレはしているが、心肺機能は低下の心配あり。
最近のコメント