花々2018/11/16 08:45

フラワーアレンジメント
などと言うもおこがましい。
まだ暗い朝の庭から切ってきて器に突っ込むだけ。

でも、これを喜んでくださる方もいらっしゃるので、
できるだけ切らさないようにはしている。

ジュズサンゴ。ヤマゴボウ科。
米大陸原産、大正時代に移入。

ツワブキ。キク科。

ホトトギス。ユリ科。

チンドン屋が現れた2018/11/15 18:04

午前の診療中、突然外からチンドン屋の音楽が響いてきた。
昼休みに確かめたところ、
先日店を閉じた老舗蕎麦屋のあとに、大阪風串カツ屋が開店。
その宣伝なのだった。
うーむ。
銀座四丁目に大阪風串カツ屋はどうかなあ。

立ち食いそばで昼めし済ませ、
午後は東京駅近くの高層ビルで出稼ぎ。
高所恐怖症の人は無理っぽい眺めだ。

反対側の窓からは、ビルの谷間ごしに東京湾が光っていた。

夜はうちめし。
タマネギドッサリのマカロニグラタンとスープ。


コールラビとリンゴとラディッシュのバジル・サラダ。

なんか冬っぽくなってきましたな。

酒は丹後の玉川の新製品、自然仕込 純米酒(山廃) 無ろ過生原酒、山田錦。
開けた日は甘酸っぱいフレッシュ感が際立っていたが、
2日置いたら、複雑な力強さが出てきた。
赤ワイン並に味の変化が楽しめるのも、玉川の面白さ。

宅配アート2018/11/14 20:13

密林からの宅配。

過剰に大きなパッケージはある程度仕方なかろうとは思っているが、
それにしてもこれは。。

ほとんどクリストのアート?


ユレルに揺れる2018/11/13 22:38

モーツァルトのフルート四重奏曲。
フルートに縁がある人にはもちろん大事ないい曲だし、
ずいぶんいろんな演奏で聴いてきた。
何枚かディスクを持っている。
けれど、実は、これさえあれば、というものは一つもなかった。

今年の誕生日にスタッフがプレゼントしてくれたこれは、とてもいい。
吹いているのはジュリエット・ユレルというフランス人。
オランダのロッテルダム・フィルハーモニーの主席を務めている人らしい。
そういえば昔ゲルギエフ指揮のロッテルダム・フィルの映像を見た時に、
えらく容姿も演奏も美しいフルートが印象に残った。
その人だな。
弦は、先日サルビア・ホールで聴いたフランスのヴォーチェ・カルテット。。
積極的だけど控えめで、とてもセンスがいい演奏。
惚れちゃいそう。
こころユレる。
容姿にももちろん。

今日は午前、蒲田の高層ビルで出稼ぎ。
午後はクリニックで診療。
夜は久しぶりに築地立ち飲み。

にしん酢漬けに海老名のいづみ橋・もも色黒トンボを燗酒で。

このおでんは、関東風に黒子さんだけど、味は悪くない。

この店、音楽は主に昭和歌謡。
ぴんから兄弟が笑える。

ダブル出稼ぎ2018/11/12 17:36

午前は小田急沿線の山裾の町で。
午後は、有楽町のビルで。
間は電車移動の時間がギリギリだった。
駅でおにぎり一個かじって昼めし終わり。