職人っす2018/05/22 22:53

午前の診療を終え、昼食の後、北方へ出稼ぎに。
風景が、とらさんぽい!

江戸川、隅田川、中川、荒川、多摩川・・
江戸/東京の町は、多くの川が東京湾へ流れ込む河口にあるんだなってことを
改めて実感する。

帰途、困った。
突然無性に美味いホヤが食いたくなった。
地下鉄の車内広告に、宮城のホヤが出ていたのを見たせいだ。

ホヤを食いに、宮城料理の店まで足を伸ばすか?
ちょっと遠いしなあ。
築地あたり、ホヤを看板に出してる店無いかしら。
うろつくうちに見つけた新しい立ち飲み屋に、吸い込まれる。

ホヤにはありつけなかったが、アワビのキモの塩辛、なかなかだ。
諏訪の舞姫純米吟醸美山錦しぼりたて無濾過生原酒と、お互い負けない。

続いてこの盛り合わせも結構。

刺身も美味いぞ、これで五百円はアッパレだ。

棒寿司も美味い、ここは、はまった。

この秤も、いいね!
夕方までは、乾物屋さんをやっている。
同じ場所を夜だけ借りているという。
おもしろい試みだなあ。

独り呑みしてたら、話しかけられた。
「職人さん、ですよね」とか。
やった~とか思いつつ、
うっせ~とか反応してしまう僕って何?