8回目の送金2015/07/09 18:22

「いわての学び希望基金」に、11万円を送金。
8回合わせて、総計は97万円になった。

待合室で継続している岩手産品チャリティー。
200円ほどの岩泉のサイダーに3000円を支払ってくださったる方。
1万円を支払って、遠野の切り干し大根一つ持って行かれる方。
そうした方たちは、決まって、御自分が非常につらい思いを経験していらっしゃる。
そうした思いを、届け続けて行きたい。

震災後20年続ける計画。未だ4年だ。
あと16年、さて、続けられるだろうか。
岩手の震災被災児たちの、少しは助けになっていると良いのだけれど。

便秘解消2015/07/09 21:16

富山での東洋医学会から1ヶ月
藤沢での研究会の講師役から1週間。

この間に溜まっていた事務作業がようやくはけた。
意見書、指示書、報告書、診療情報提供書、などなど。

便秘解消の気分。

弁護士会主催のデモに参加してたツレアイ、友人と
藤沢で落ち合って夕食。
立派なイサキとカツオの刺身が旨かった。
酒は鳥取・山根酒蔵の日置桜・強力。