つきじあさんぽ・ちばでかせぎ ― 2016/10/20 09:54
築地あさんぽ。
宮川食鳥鶏卵さん。
売り場は開いていないが、職人さんたちはもう忙しそうに鶏をさばいている。
築地・銀座界隈の飲食店で、
「鶏は宮川さんのでないと・・」とか
「ウチは、朝宮川さんで買って作ってますから」といった信頼の声をよく聞く。
いいよなあ、この店構え。
聖路加国際病院界隈は、病院以外も、異国的。
ようやく日が上ってきた。
午後は、出稼ぎ。
初めて乗る線の電車、初めて降りる駅。
電車が行ってしまうと、シーンと静か。
駅前にタクシー乗り場はあるが、タクシーはいない。
帰りは車窓の外がずっと真っ暗だった。
夜。
王子ホールで、波多野睦美さんの「歌曲の変容」シリーズ11の後半を聴く。
廻由美子さんというピアニストが、発見。
ドヴォルジャーク、間宮芳生、ケイジ、チック・コリア、サンサーンス・・とてもおもしろいプログラムだった。
終わってツレアイ、次男坊と遅い夕食。
最近のコメント