クスリで治るものじゃない2016/08/13 19:29

日比谷あさんぽに。
早朝の銀座は、鳩とカラスとゴミ収集。

日比谷公園。
虫も鳥もほ乳類も魚類も、ここはいろいろおるわさ。

ヤブラン。花盛り。

蝉は、死に際から死後にかけて、
雀たちに自らの肉体をタンパク源として供する。
死後は蟻たちにも。
木の葉は土中バクテリアの栄養になる。
死体を燃して炭酸ガスにする役立たずは、文明人だけだ。

前回の宿題は、1週間以内に社労士に相談すること!
今日の宿題は、今月中に退社すること!
ブラックな職場は、円満に退社しようなんて思うと殺される。
決死の脱出だよ、頑張って!
思い切りフトモモを叩いて送り出した。

やせたい?
太りたくてもやせちゃう医者に相談するのは
お門違いかもしれないよ。

銀座松屋通りのハナミズキに絡んでるこれは、ヤマイモだと思うんだよね。
自然薯掘るのは無理だけどムカゴが採れないかなあと、定点観察中。

夕方、頼んであった眼鏡を受け取り、
少し笛のお稽古してから帰宅。
中近両用の眼鏡は、これで3つめ。
本を読むのが、厳しくなってきたので新調した。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kukikoketa.asablo.jp/blog/2016/08/13/8151433/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。